2024/07/23 20:21
編集でお手伝いしたカフェ文化、パブリック・ライフ研究家・飯田美樹著『インフォーマル・パブリック・ライフ – 人が惹かれる街のルール』が、ミラツク出版(販売:英治出版)から発売されました。464ページ!今回も立ちます!というか本ってほとんど立つのかもしれない。

冗談はさておき、飯田さんが10年以上をかけて調べた膨大な資料や世界を巡った体験をもとに、世界の人々を惹きつける街に共通する7つのルールを読み解いた一冊。全国書店およびamazonなどで販売中です。ぜひお買い求めいただき、それぞれの実践に活かしてもらえたらいいなと思っています。
----
飯田美樹
リュミエール代表。カフェ文化、パブリック・ライフ研究家。『インフォーマル・パブリック・ライフ』(ミラツク出版)著者。学生時代に環境問題に興味を持ち、社会はどうしたら変えられるかに関心を抱く。交換留学でパリ政治学院に行き、世界のエリートたちとの圧倒的な差を感じ、避難所としてのカフェに通う。その頃、パリのカフェは社会変革の発端の場であったと知り、研究開始。帰国後、大学院で研究をすすめ『カフェから時代は創られる』(クルミド出版)を出版。その後、郊外のニュータウンでの孤独な子育て経験から、インフォーマル・パブリック・ライフの重要性に気づき、研究開始。現在は「カフェ的サードプレイス」「世界レベルの語学・教養」「もっと気軽に本物を」の3つのコンセプトで活動中。
<制作クレジット>
発行|2024年5月3日 第1版 第1刷
著者|飯田美樹 発行人|西村勇哉 発行|NPO法人ミラツク 編集|赤司研介(imato) 編集協力|高野達成(英治出版) 石川歩・井上陽子・北嶋友香・行徳ゆりな・後藤香織・末岡優里(ミラツク) 販売協力|田中三枝(英治出版) 装丁・組版|中家寿之 校正|株式会社聚珍社 印刷・製本|中央精版印刷株式会社
<主たる販売店舗>
丸善 日本橋店
丸善 丸の内本店
二子玉川 蔦屋家電
紀伊國屋書店 新宿本店
中目黒 蔦屋書店
ジュンク堂書店 池袋本店
紀伊國屋書店 梅田本店
代官山 蔦屋書店
BPT新刊
TSUTAYA 三軒茶屋店
ブックファースト 中野店
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
ジュンク堂書店 那覇店
ジュンク堂書店 名古屋栄店
ジュンク堂書店 藤沢店
丸善 博多店
丸善 岐阜店
ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 難波店
MARUZEN 広島店
ジュンク堂書店 名古屋店
三省堂書店 池袋本店
丸善 ラゾーナ川崎店
MARUZEN 京都本店
ACADEMMIA 港北店
丸善 津田沼店
丸善 仙台アエル店
ジュンク堂書店 柏モディ店
ジュンク堂書店 福岡店
増田書店
紀伊國屋書店 横浜店
ブックファースト 新宿店
紀伊國屋書店 福岡本店
大垣書店 麻布台ヒルズ店
ブックファースト 青葉台店
三省堂書店 名古屋本店
梅田 蔦屋書店
紀伊國屋書店 浦和パルコ店
TSUTAYABOOKSTORE渋谷スクランブルスクエア店
紀伊國屋書店 札幌本店
六本木 蔦屋書店
有隣堂 アトレ恵比寿店
紀伊國屋書店 大手町ビル店
BOOKCOMPASS エキュート東京店
文教堂書店 溝ノ口本店
フラヌール書店